人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きな粉ぱんのレシピ♪

ふふふ~昨晩の胚芽いり角食につづき、今日焼いたのはきな粉パンです♪

そして、皆さん、ご注目!きな粉パンのはいった、このかご・・・・


きな粉ぱんのレシピ♪_f0114184_14544910.jpg



なんと、先日、大阪は梅田で出会った旬友の「いー子」さんにいただいた、ものなのです!

いー子さん、本当に素敵なものをありがとうございました!こんなのが手作りできるなんて、すごすぎるぅ~!!!感動でございます!


あの日、わたくしぽっちり、azumiさん、いー子さん、いー子さんのお隣さん、ゆかぽんさんと、まさに「小栗旬が好き」であるということが共通点の、旬友で観劇前にお茶したのですが・・・

もう、みんなしゃべるしゃべる。初対面なのに、まるで旧知の友人のようにしゃべれるのは、こうやってブログで交流しているからなのですが・・・面白かったのが、全員、手土産をもってきていたこと。

みなさん、本当にありがとうございます。そして、私はというと、もみじまんじゅうの小さめの箱を、だんなに買ってきてもらう手はずを整えていたのですが・・・・「もみじまんじゅうの小さめパック4つ」と伝えたはずが、肝心の「4つ」が抜け落ちていて、だんなが買ってきたのは、もみじまんじゅうが5個入った小さめパック1つのみ・・・・

皆さんに、いいものをいただいたのに、私は、もみじまんじゅうをばらで、1つずつ渡す、という、恥ずかしい~結末でごじゃりました。うっ、うっ(ToT)

次回お会いするときは、ちゃんとしたものを渡しますからね!乞うご期待!


さてさて、私自身ひじょーに気に入っていて、さしあげた周りの友人からも大好評の,「きな粉パン」。レシピを御所望の方もいらっしゃるし、ABCレシピを少しアレンジした、オリジナルレシピを公開いたします。興味のある方は、ご参照あれ。

ただし、注意点がひとつ。これは手ごね用のレシピです。ホームベーカリーなどで作る場合は、水分量を10cc程度減らして、仕込み水の温度も、常温の水などで作ったほうがよいと思われます。なんせ、機械でこねると、熱が発生しやすい上、水分は飛びにくいので、手ごね用のレシピのままだと、べたべたする生地に仕上がる可能性が高いと思われますので。

ではでは、きな粉パンのレシピ大公開~!

ABCと同じく、二つのボールを使って、作ります。


材料 (大ボール)

・強力粉  170グラムの 1/2
・きな粉    40グラムの1/2
・砂糖    大さじ2
・イースト  小さじ1
・水(42℃程度のぬるま湯)  160cc

(小ボール)

・強力粉、きな粉の1/2
・塩    小さじ1/2
・ショートニング(無塩バターでも可)  10グラム

くるみ  70グラム前後 
(予熱なしの170℃のオーブンで、7分ほど空焼きして。5mm角に砕いておく)
仕上げ用きなこ  小さじ1程度

きな粉ぱんのレシピ♪_f0114184_158394.jpg



1、材料を計量して、大ボール、小ボールにそれぞれセットする。
2、大ボールにセットしたイーストめがけて、仕込み水を一気にいれ、木べらで、生地をよく混ぜる
3.大ボールの材料がよく混ざったら、小ボールの材料を一気にいれ、水気がなくなるまで、木べらでまぜる。
4、材料がひとかたまりになったら、台の上にだし、よくこねる。(←ここの「こね」に色々とこつがあるのですが、これをブログ上で書き出すのは本当に大変なので、まじで知りたい人は、個人的に連絡ください。経験者の方は、自分のやりかたでこねるので十分だと思います)

5、材料がほぼこねあがったら、くるみを加え、全体にまぜこむ。ここであまりごしごし、こねていると、くるみで生地が傷つくので注意。

6、生地をまるめなおして、大ボールにいれ、一次発酵。40℃で35分。(この生地は、長めに発酵をとるのがコツです)

7、一次発酵が終了したら、生地を8分割。丸めなおしたら、濡らした清潔な布巾を生地の上にかけて、ベンチタイム10分

8、ベンチタイム終了後、とじ目を下にして、ガス抜きをして、もう一度丸めなおし、天板の上に、丸めた生地を8つおいたら、二次発酵を40℃で25分。二次発酵中に、余熱の準備もぬかりなく。

きな粉ぱんのレシピ♪_f0114184_1516524.jpg



9、二次発酵が終了したら、きな粉をふるいかけて(スプーンでぐりぐりすると、きれいにきなこがかかります)、190℃のオーブンで14分焼き上げ。



正直、初心者の方は、こちらのレシピをみても、はあ???って感じでしょうが、パンを何度か作った方なら、これでたぶん焼けるでしょう。何か分からないことがあったら、聞いてくださいませ。

ABCレシピより、きなこの量をふやしてます。このパン、きな粉の香りがぷんぷんして、くるみがカリコリして、何よりも、油脂もすくなくて、本当にヘルシー!子供に毎日食べさせるなら、こういうパンがいいですよねえ。

それにしても・・まだ夕飯も作ってないのに、すでに、この達成感。パン作りを昼にすると、夕飯の準備をする気を失うのよね~。今日の夕飯何にするかな・・・暑いし、思い浮かぶのはソーメンばかり・・・・
by pukapuyajiri | 2007-08-10 15:20 | パン作り
<< 夏だ!海だ! 久々の胚芽角食 >>